|
T-01A/対決 HT-03A vs T-01A/10 ベンチマーク編―T-01A が多くの項目で HT-03A を上回るSmartphoneBenchで測定、T-01Aが描画性能などで勝利、特にCPU性能では4倍近い性能差に昨日ニュース T-01AとHT-03Aの測定結果
※1 T-01A(Windows Mobile版)では、残念ながら3D描画の測定ができないようだ。 png画像の描画だけは劣るものの、描画関連の多くの測定でT-01Aが上回った。またFPU性能、ファイルの書き込み、読み込み数は極端な開きはなかったが、CPU性能ではT-01Aが4倍近い性能差を叩き出した。この辺りはSnapDragonの面目躍如と言えるだろう。 (参考記録)T-01A(ActiveSync時)とHT-03Aの測定結果「SmartphoneBench」で測定をする際に、T-01AはActiveSyncをしていると測定結果が大きく上昇するという現象が起きる。開発元によると、もちろん上記の通常時が正しいようだが、参考までにT-01A(ActiveSync時)とHT-03Aの比較を掲載しておこう。
この記事はNTT docomo PRO series 2009夏モデル 対決 記事一覧NTT docomo PRO series 2009夏モデル ベンチマーク対決 記事一覧 |
Windows Phone 7.5・Windows Phone 7.5とは・ブログ・WindowsCE FAN |
au KDDI・IS12T・IS12T facebook・ISW11M・ISW12HT・IS11LG・ISW11K・ISW11F・IS13SH・IS11N |
エリア・イーモバイル エリア・WiMAX UQ エリア |