|
T-01A/ベンチマーク/動画再生 - ニコニコ動画フォーマット編ニコニコ動画形式の mp4 を無変換のまま快適再生できる唯一の端末?最近は iPhone / iPod やソニーの WALKMAN など、ポータブルメディアプレーヤーが非常に高い人気を誇っている。これらポータブルメディアプレーヤーの売りは何と言っても音楽、そして動画のデータを大量に放り込んで持ち歩けるということだ。 しかし、これらのポータブルメディアプレーヤーに共通しているのは、再生フォーマットにいろいろと制限があるということだ。例えば、最近よく見かけるのは、ニコニコ動画などで用いられている mp4 形式のファイル。この mp4 は、一度エンコードを行えば iPhone / iPod やソニーの WALKMAN でも再生できるが、実は素のままでプレーヤーにほうり込んでも (現状では) 再生できない。これはビットレートや解像度など、さまざまな制限がプレーヤー側に設けられているからだ。 1本くらいならエンコードにかかる時間はなんということもないし、寝るときにエンコードソフトを起動しておけば大量のエンコード作業も問題はないが、いずれにしろどこかにエンコードという大いに「無駄な時間」が発生することは避けられない。また、高品質のエンコードをすれば、基のファイルよりファイルサイズが大きくなってしまうことも忘れてはいけない。ファイルサイズを基のファイルと同等まで小さくすることも可能と思われるが、そのためには相当細かなセッティングと、ノーマル設定の数倍の変換時間がかかるだろう。 そこで T-01A の登場である。上の写真をご覧頂きたいのだが、T-01A では標準搭載されている (何の変哲もない) Windows Media Player でこの mp4 形式の動画をスイスイとこともなげに再生してしまうのである。これはかなり使えるなあ、というのが正直な感想だ。 T-01A & TCPMP を使ったニコ動フォーマットのベンチマークを決行!参考までに、Windows Mobile ユーザーの定番動画プレイヤー「TCPMP」で、上記のサンプル動画のベンチマークをとってみた。T-01A にインストールした TCPMP は、下記の関連リンクで掲載した shino-blog で公開されている「TCPMP-WMpro.cab」(仮New となっているもの) 。 ニコニコ動画フォーマットの動画情報
上記の動画でベンチマークを行った結果が下記の画像だ。下側の画像は、Touch Diamond S21HT で同じ動画のベンチマークを行ったもの。 ニコ動フォーマットの動画は、いわゆる HD 動画に比べると重いわけではないが、実は同じものを Touch Diamond で再生するとどうしてもコマ落ちが発生してしまう。T-01A ではこうしたコマ落ちはまるで発生しないし、非常にスムーズだ。
もともと Windows Mobile という OS はファイルフォーマットやコーデックの問題に関しては追加でアプリケーションを導入すれば何とでもなってしまう柔軟性があり、今回テストに使ったニコニコ動画フォーマットのファイルも、別に T-01A でなくても再生は“一応”できる。しかし、現行の Windows Mobile 端末では正直パワー不足が否めなかった。ところが、T-01A ならそれが非常に“快適”(※) なレベルで再生できる。 エンコ職人が極限まで設定を詰めた 40MB という小さなサイズで、25 分前後の DVD 品質 (は言い過ぎ?) 動画を変換することなくポイポイ数 GB の microSD に放り込んで、大きく美しい液晶で鑑賞できるというのはなかなかどうして魅力的と言えるのではないだろうか? ※快適というのはフレームスキップなどを感じないスムーズな再生という意味。あくまで筆者の目視での感覚なので、そこは信頼していただくしか……。 関連リンク
|
Windows Phone 7.5・Windows Phone 7.5とは・ブログ・WindowsCE FAN |
au KDDI・IS12T・IS12T facebook・ISW11M・ISW12HT・IS11LG・ISW11K・ISW11F・IS13SH・IS11N |
エリア・イーモバイル エリア・WiMAX UQ エリア |