|
T-01A/よくある質問/メール
Q.iモードメールは利用できますか?A.2009 年 10 月 1 日に NTTドコモから T-01A 専用の「iモード.net モバイルアプリ」の提供が開始されました。iモードメールの送受信や絵文字・デコメールの作成・送信も可能です。また、T-01A や PC のブラウザからiモード.net iモード.netを利用する場合はiモードおよびiモード.netの契約が必要になります。また、「iモード.net モバイルアプリ」に関しては、モバイルアプリの?用開始設定を T-01A とは別の回線から行う必要があります (=2回線が必要) 。
Q.iモードメールのアカウントは、T-01Aで取得できますか?A.NTTドコモに問い合わせたところ、取得できないようです。 Q.プッシュメールは利用できますか?A. mopera Uメールが利用可能です。ただし、月額525円のmopera Uスタンダードプラン
またいわゆるプッシュメールとは異なりますが、2009 年 10 月 1 日にNTTドコモが公開した「iモード.net モバイルアプリ」を利用することで、iモードメールの自動受信も可能です。 Q.iモードメールアドレスでプッシュ受信できませんか?A.実際に iモードメールアドレスでのプッシュを試してみました。 内容は、下記に掲載されたものですが、画面キャプチャなどを加えて紹介しました。 imodeアドレスでプッシュ受信する方法
またいわゆるプッシュメールとは異なりますが、2009 年 10 月 1 日にNTTドコモが公開した「iモード.net モバイルアプリ」を利用することで、iモードメールの自動受信も可能になりました。
Q.絵文字は利用できますか?A.2009 年 10 月 1 日にNTTドコモから提供が開始された「iモード.net モバイルアプリ」では、絵文字およびデコメールの作成と送信が可能です。
Q.Gmail は使えますか?A.T-01A に限らず、Windows Mobile から簡単に使えます。
※特に自分で設定しない限り、標準では下記のような設定になっています。また、メールの送受信に関しては POP では無く IMAP が標準になっているようです。もちろん下記の設定は後で変更が可能です。
Q.送受信すると、3日前以前のmopera Uメールが端末から消えてしまいます。A.下記の設定を行うと、メールが消えなくなります。
なお、端末上からメールが消えた場合でも、サーバ上には残っているため、設定を変えて再度送受信することでメールをダウンロードできます。
Q.メールが立ち上がらなくなりました。A.メールの添付ファイルの保存先を、microSDカードにすると、メールが起動しなくなるらしいという報告がありました。 Q.Hotmail や Outlook メール、SMS の画面をメニューから切り替えるのが面倒です。A.受信トレイ画面で画面を左右にスライドさせるだけで切り替えが可能です。 Q.Outlook に So-net のプロバイダメールを設定したのですが、うまく送信できません。A.下記の設定をすれば解決する可能性が高いと思われます。 プロバイダメールの送信ができない理由として最近多く見られるのが、プロバイダがスパム業者対策として「Outbound Port25 Blocking」を実施したことにより、外部の SMTP サーバから送信ができなくなっているというもの。ここでは、So-net のメールアドレスを例として、Outbound Port25 Blocking 対策済みのプロバイダでもメールを問題なく送受信できるようにする設定方法を紹介します。
Q.iモードメールを利用できる公式アプリはないのでしょうか?A.2009 年 10 月 1 日に NTTドコモから T-01A 専用の「iモード.net モバイルアプリ」の提供が開始されました。iモードメールの送受信や絵文字・デコメールの作成・送信も可能です。「iモード.net モバイルアプリ」に関しては、モバイルアプリの利用開始設定を T-01A とは別の回線から行う必要があります (=2回線が必要) 。
|
Windows Phone 7.5・Windows Phone 7.5とは・ブログ・WindowsCE FAN |
au KDDI・IS12T・IS12T facebook・ISW11M・ISW12HT・IS11LG・ISW11K・ISW11F・IS13SH・IS11N |
エリア・イーモバイル エリア・WiMAX UQ エリア |